大阪市ボランティア・市民活動センター

  • 文字サイズ
  • 背景色
  • Twitter

助成金情報

助成金情報

ボランティア・市民活動団体による社会公益につながる活動を支援するための助成金の情報です。詳細は各助成団体へお問い合わせください。

大阪市ボランティア活動振興基金についてはこちら

※助成金の申請にかかる推薦についてのお願い

各種助成金の申請にあたり、社会福祉協議会の推薦等が必要な場合があります。推薦依頼をされる場合は、助成金申請締め切りの3週間前までにご連絡のうえ、ご相談ください。

現在募集中

助成制度名 助成対象事業募集のお知らせ
実施団体 公益財団法人お金をまわそう基金
詳細URL https://okane-kikin.org/information/10426
法人格の有無 問う
内容 ■対象となる団体・事業
法人格を持つ非営利団体が行う非営利活動・公益事業のうち、当財団が対象とする分野で活動している団体です。

原則、1年以上の活動実績があり、監査報告書を含む決算書類と事業完了報告書(直近のもの)が提出できる(最初の決算を迎えている)団体が対象です。
設立から1年未満の団体でも、任意団体時の決算書類等が揃っている等の要件を満たすことで申請いただける場合があります。詳細についてはご相談ください。
■対象となる事業期間
申請時に提出する事業計画書・収支予算書の年度が終了するまでの期間
※ 期間内に完了する事業が対象となります。毎年度継続する事業の場合、翌年度分は再度助成を申請ください。
※ 既に着手されている事業も対象となります。

■対象となる分野
子ども分野
スポーツ分野
文化・伝統技術分野
地域経済・地域社会分野
上記4分野に係わる事業を幅広く受け付けています。

<対象>
非営利団体が行う非営利活動・公益事業のうち、以下の分野で活動している団体です。
①子ども ②地域社会 ③文化・伝統技術 ④スポーツ
<受付期間>
申請用ID交付申請:2025年1月20日(月)~2025年2月14日(金)17:00まで
助成申請:2025年1月20日(月)〜2025年2月28日(金)(当日提出分まで有効)
※申請用IDを交付されていない団体様はご申請いただけません
締切 2025年02月14日(金)
更新日:2025年01月21日
助成制度名 令和7年度「大阪府福祉基金 地域福祉振興助成金」
実施団体 大阪府
詳細URL https://www.pref.osaka.lg.jp/o090020/chiikifukushi/kikin/joseikinnnobosyuu.html
法人格の有無 問わない
内容 令和7年度大阪府福祉基金地域福祉振興助成金対象事業を下記のとおり募集します。
詳細については、「令和7年度大阪府福祉基金地域福祉振興助成金交付申請の手引き」をご確認ください。

■助成対象
大阪府内で社会福祉活動(障がい者や高齢者、児童などへの支援等、府民福祉の向上に寄与する活動等)を行っている営利を目的としない団体で、団体の定款等を定めていること。※1団体1事業
■助成額
【活動費助成】【民間団体提案型事業】【施策推進公募型事業】※詳しくは大阪府HPまで
締切 2025年01月31日(金)
更新日:2025年01月15日
助成制度名 令和6年度 WAM助成 補正予算事業
実施団体 独立行政法人 福祉医療機構
詳細URL https://www.wam.go.jp/hp/r6hosei_wamjyosei/
法人格の有無 問う
内容 この度、令和6年12月17日に令和6年度補正予算が成立しました。これに伴い、WAM助成においては、「物価高騰の影響下における生活困窮者やひきこもり状態にある者等の支援に係る民間団体活動助成事業」を実施することとなりました。

▲助成対象
・物価高騰の影響下における生活困窮者やひきこもり状態にある者当への社会へのつながりを構築、維持する事業
・前記対象者に対し支援を行う民間団体に対し、中間支援を行う事業
▲助成額
[地域連携活動支援事]50~700万円[全国的・広域的ネットワーク活動支援事業] 50~900万円
締切 2025年01月22日(水)
更新日:2025年01月15日
助成制度名 第14回 杉浦地域医療振興助成「研究分野」「活動分野」
実施団体 公益財団法人 杉浦記念財団
詳細URL https://sugi-zaidan.jp/smf/reward-new/#grant
法人格の有無 問う
内容 ▲助成対象 「地域包括ケアの実現」「健康寿命の延伸」に関する研究で、実際に行っており、効果を検証しようとしているものを対象。※詳しくは団体HPまで

▲助成額 【研究】総額750万円 1件につき上限200万円 【活動】総額250万円 1件につき上限50万円
締切 2025年02月28日(金)
更新日:2025年01月15日
助成制度名 2025年度 人権NPO協働助成事業  ~誰もが備えにアクセスできる防災の未来~
実施団体 一般財団法人大阪府人権協会
詳細URL https://www.jinken-osaka.jp/2024/12/2025npo.html
法人格の有無 問わない
内容 解決したい人権問題、取り組みたい課題、実現したいことなど、ぜひこの助成金をご活用いただき、ともに人権の取り組みを前進させましょう !

①【1年コース】上限30万円(おおむね3事業)  ②【半年コース】上限10万円(おおむね3事業)
〆切 ①1年コース:2/20(木)まで  ②半年コース応募期間: R7.4.10(木) ~ R7.6.20(金) ※いずれも締切日の16時必着(郵送または持参)

▲対象事業

大阪府人権協会や市町村人権協会・人権地域協議会と協働して、被差別・社会的マイノリティに対する忌避意識や偏見の克服、差別の解消などの人権問題の解決に役立つ事業とします。

大阪府内で実施する事業とします。次の内容に関わることを重点にします。

★当事者のつながりづくり

★ユニークな啓発・広報活動

★持続可能な活動の仕組みづくり

★必要とされる相談や支援の活動

▲対象団体   

恒常的に安定して人権問題に取り組んでいる非営利の民間組織・団体とします。

例えば、民間の法人(NPO法人や社団・財団法人等)や、法人格を持たない市民団体・組織(任意団体)、実行委員会などで、会則および会計を持ち、組織として意思決定ができる団体・組織などです。

▲助成額

1年コース  30万円を限度とします。(上限3事業)
半年コース  10万円を限度とします。(上限3事業)
締切 2025年02月20日(木)
更新日:2025年01月15日
助成制度名 2025年 大塚商会ハートフル基金 公募助成 ~地域住民が行う、地域の振興・課題解決事業~
実施団体 大塚商会ハートフル基金
詳細URL https://www.otsuka-shokai.co.jp/corporate/csr/news/2024/241212.html
法人格の有無 問わない
内容 「大塚商会ハートフル基金」制度は、2003年に誕生した社員と会社のマッチングギフト制度です。加入者の給与から毎月100円を積み立て、同額を会社が上乗せして基金とし、支援のテーマを決めて助成を行っています。

地域住民が行う、地域の振興・課題解決事業 ※行政から委託・補助・助成を受けている事業は対象外。4名以上のメンバーが活動する非営利団体で3年以上活動している団体。 法人格不問。詳細は団体HPまで
締切 2025年01月31日(金)
更新日:2024年12月23日
助成制度名 令和7年度 大阪市「市民学習プログラム企画」助成事業 
実施団体 大阪市立総合生涯学習センター
詳細URL https://osakademanabu.com/josei/
法人格の有無 問わない
内容 ・Aコース  まちづくり・市民学習応援コース ・Bコース  子育て・家庭教育応援コース  ※詳しくは団体HPまで
締切 2025年02月05日(水)
更新日:2024年12月13日
助成制度名 2024年度 近畿ろうきん NPOアワード
実施団体 近畿ろうきん 地域共生推進室
詳細URL https://www.rokin.or.jp/npo/npo_award/
法人格の有無 問わない
内容 子育て支援の活動を進めるNPO・ボランティア団体への助成プログラム!

★助成コースおよび助成総額
以下の2コースからお選びできます。
1、50万円コース
2、10万円コース

当金庫がお客様にご融資した前年度における教育ローン合計額の0.05%(最大250万円)を助成します。

■応募方法
申請書に必要事項を記入の上、提出書類と一緒に、近畿ろうきん地域共生推進室へ郵送してください。

★応募要件
近畿2府4県に主たる事務所を置き、非営利の市民活動・ボランティア活動を行う、NPO法人や法人格のない任意団体。
 
詳しくはHPの「募集のご案内」をご覧ください。
締切 2025年01月31日(金)
更新日:2024年11月05日
ページトップヘ