ボランティア・市民活動団体による社会公益につながる活動を支援するための助成金の情報です。詳細は各助成団体へお問い合わせください。
※助成金の申請にかかる推薦についてのお願い
各種助成金の申請にあたり、社会福祉協議会の推薦等が必要な場合があります。推薦依頼をされる場合は、助成金申請締め切りの3週間前までにご連絡のうえ、ご相談ください。
助成制度名 | ①令和7年度キリン・地域のちから応援事業 ②令和7年度キリン・福祉のちから開拓事業 |
---|---|
実施団体 | 公益財団法人キリン福祉財団 |
詳細URL | https://foundation.kirinholdings.com/subsidy/r7/fukushi.html |
法人格の有無 | 問わない |
内容 | ▲助成対象となる事業 障害者福祉分野、高齢者福祉分野、児童・青少年健全育成分野、地域社会福祉分野のボランティア活動を、長期的な視点に立って全国や広域にまたがり実施している、または活動しようと考えている次のような団体に対して助成します。 ※ここでの「ボランティア活動」は、自発的・自主的・利他的に行われる無償の活動を指します。 (1)障害者の福祉向上に関わるもの (2)高齢者の福祉向上に関わるもの (3)児童・青少年の福祉向上に関わるもの (4)地域社会の福祉向上に関わるもの 上記の、社会課題・問題を直接解決するための取り組み、啓発活動、政策提言やアドボカシー、ネットワークの構築・拡大、組織強化、人材の育成、技術や技法の研究、実践のための調査や研究、モデル化、生活環境をより良いものにするための保全・保護活動などが対象です。 ▲助成額【地域】1件あたり上限30万円(総額4,500万)【福祉】1件あたり上限100万円(総額500万円) |
締切 | 2024年10月31日(木) |
更新日:2024年09月30日 |
助成制度名 | 2024年度「シンシア基金」公募助成金 |
---|---|
実施団体 | 公益財団法人 毎日新聞大阪社会事業団 |
詳細URL | https://www.mainichi.co.jp/osaka_shakaijigyo/main_enterprise/internal/koubo_jyosei/image/cynthia.pdf |
法人格の有無 | 問わない |
内容 | ■趣 旨 毎日新聞読者らから寄せられた「シンシア基金」をもとに、身体障害者補助犬(盲 導犬、介助犬、聴導犬)支援に関する活動を行う民間団体に資金助成する制度です。 ■名 称 「シンシア基金」公募助成金 ■対 象 身体障害者補助犬の支援を行う民間団体。 ■対象地域は富山、石川、福井、愛知、岐阜、三重、和歌山、滋賀、奈良、京都、 大阪、兵庫、岡山、広島、鳥取、島根、香川、徳島、高知、愛媛の各府県。 ■内 容 身体障害者補助犬の普及・啓蒙活動や訓練施設への活動費助成、もしくは事業 (プロジェクト)助成など。 ■金 額 1団体につき 50 万円以内、総額 100 万円以内 |
締切 | 2024年11月29日(金) |
更新日:2024年09月25日 |
助成制度名 | 2024年度「世界子ども救援金」公募助成金 |
---|---|
実施団体 | 公益財団法人 毎日新聞大阪社会事業団 |
詳細URL | https://www.mainichi.co.jp/osaka_shakaijigyo/main_enterprise/internal/koubo_jyosei/image/world_child.pdf |
法人格の有無 | 問わない |
内容 | 趣 旨 毎日新聞読者らから寄せられた「世界子ども救援金」をもとに、海外で活動する NGOやNPOなどの民間団体に資金助成する制度です。 ★名 称 「世界子ども救援金」公募助成金 ★対 象 海外での支援活動を行う民間団体やそれに準じる団体。 ★内 容 緊急を要する活動費助成、もしくは事業(プロジェクト)助成。 ★金 額 1団体につき 100 万円以内、総額 300 万円以内 |
締切 | 2024年11月29日(金) |
更新日:2024年09月25日 |
助成制度名 | 年賀寄付金による社会貢献事業助成 2025年度 日本郵便年賀寄付金配分団体の公募 |
---|---|
実施団体 | 日本郵便株式会社 |
詳細URL | https://www.post.japanpost.jp/kifu/topics/r060830_01.html |
法人格の有無 | 問う |
内容 | ≪2025年度助成枠≫ 1.一般枠 2.特別枠 ★助成分野 ■一般枠 活動・一般プログラム 公益活動を行う団体の福祉・人材育成・普及啓発・ イベント または新規事業を支援 ■活動・チャレンジプログラム(※) 公益活動を行う団体の福祉・人材育成・普及啓発・ イベント ~50 万円まで または新規事業を支援 ■施 設 改 修 公益活動を行う団体の事業をより効率的・効果的に 実施する ために必要な施設の改修などを支援 ■機 器 購 入 公益活動を行う団体の事業をより効率的・効果的に 実施する ために必要な車両以外の機器の購入を支援 ■車 両 購 入 公益活動を行う団体の事業をより効率的・効果的に 実施する ために車両の購入を支援 ★特別枠 東日本大震災、令和6年能登半島地震の被災者救助・ 予防(復興) 活動・施設・機器・車両の区分はありません。 ■申請可能額 活動・チャレンジ以外 上限500 万円/件 活動・チャレンジ 上限 50 万円/件 |
締切 | 2024年11月01日(金) |
更新日:2024年09月25日 |
助成制度名 | 「発達障がい」とともに生きる豊かな地域生活応援助成2025 |
---|---|
実施団体 | 社会福祉法人 朝日新聞厚生文化事業団 |
詳細URL | https://www.asahi-welfare.or.jp/archives/15406270 |
法人格の有無 | 問わない |
内容 | 本助成金は、当事者の苦手なことや困り事に寄り添う支援や、得意分野を伸ばす活動、 学校や職場・家庭以外の場所(サードプレイス)や余暇を充実させるための活動に加え、家 族や支援者をサポートする活動などを応援します。 ◎助成期間 ①:単年度助成 ・1年間で最大100万円を助成 ・2025年4月~ 2026年3月の活動に充ててください ②:3年継続助成 ・1年間に最大100万円、3年間で合計最大300万円を助成 ・2025年4月~ 2028年3月の活動に充ててください ・1年ごとに継続のために選考があります ①、②どちらの場合も、当事業団所定の活動報告書、収支簿をご提出いただきます。 ②の場合は、次年度の計画書も一緒にご提出いただきます。 |
締切 | 2024年10月21日(月) |
更新日:2024年09月25日 |
助成制度名 | 「阪急阪神 未来のゆめ・まち基金」第16回助成プログラム |
---|---|
実施団体 | 阪急阪神ホールディングスグループ |
詳細URL | https://osakavol.org/news/subsidy/yumemachi2024.html |
法人格の有無 | 問わない |
内容 | 以下の「阪急阪神 未来のゆめ・まちプロジェクト」の重点領域 (※外部サイトが開きます)のいずれか一つ以上の分野に取り組み、「SDGs」の「4.質の高い教育をみんなに」もしくは「11.住み続けられるまちづくりを」の達成を意識して活動している市民団体を募集します。 ●A「地域環境づくり」 地域コミュニティが、安全・安心かつ文化的で環境に配慮しながら発展する、持続可能なまちづくり ●B「次世代の育成」 未来の地域社会を担うこども達が、夢を持ち、健やかに成長する機会づくり ■募集部門 様々な規模の市民団体を支援するため、支出規模に応じ、助成金額が異なる2部門を設定します。部門Ⅰは50万円の助成、部門Ⅱは100万円の助成です。いずれかの部門を選択して、ご応募ください。 ただし、過去に本助成プログラムから助成を受けた団体はご応募できませんのでご了承ください。 ■助成対象団体の要件 阪急阪神沿線を活動フィールドとし、設立から3年以上経過する非営利の市民団体 ※詳細は募集要項をご確認ください。 |
締切 | 2024年10月16日(水) |
更新日:2024年09月25日 |
助成制度名 | 2024年 ①「公募福祉助成金一般枠」②「高齢者福祉特別枠」③「児童福祉特別枠」 |
---|---|
実施団体 | 公益財団法人 毎日新聞大阪社会事業団 |
詳細URL | https://www.mainichi.co.jp/osaka_shakaijigyo/ |
法人格の有無 | 問う |
内容 | ▲「公募福祉助成金」(一般枠) (要項pdf ・ 申請申込書pdf ・ 申請申込書docはコチラ) =国内で福祉活動に取り組む民間団体や施設が対象。 1団体50万円以内、総額200万円以内。 ▲「高齢者福祉特別枠」 =国内で高齢者福祉事業に取り組む民間団体が対象。 1団体50万円以内、総額170万円以内。 ▲「児童福祉特別枠」 =国内で児童福祉事業に取り組む民間団体が対象。 1団体50万円以内、総額100万円以内。 |
締切 | 2024年11月29日(金) |
更新日:2024年09月25日 |
助成制度名 | 雨宮児童福祉財団「2024年度 修学助成金」 |
---|---|
実施団体 | 雨宮児童福祉財団 |
詳細URL | https://www.shakyo.or.jp/guide/shikin/sponsor/p/240909amemiya.pdf |
法人格の有無 | 問わない |
内容 | 全国の児童福祉施設に入所している児童および里親のもとで養育されている児童で、2025年4月に「大学」「短大」「専門学校」に入学を希望する者 一人20万円 ※ 返済義務はありません。 ※ 民間団体からの奨学金を利用する方は対象外となります。 |
締切 | 2024年11月15日(金) |
更新日:2024年09月20日 |
助成制度名 | 2025年度公募助成 |
---|---|
実施団体 | 公益財団法人 熊西地域振興財団 |
詳細URL | https://kumanishifoundation.com/wp-content/uploads/2017/08/foundation_App_2014.pdf |
法人格の有無 | 問う |
内容 | ★対象となる団体 財団法人、社団法人、社会福祉法人、NPO法人(特定非営利活動法人)、ボランティア団体など非営利活動・公益事業を行う団体 ★対象となる事業 地域の活性化させる活動を行っている上記法人の行う事業で地域社会に次のような貢献ができるものを対象とします。 (1)社会的弱者支援などの地域の課題を解決するための取り組み (2)文化芸術等の活動を通じた地域のつながり再生・交流活動促進 (3)その他、上記目的に合致する活動 ★対象となる経費 対象となる経費は、助成事業の実施に必要な経費とします。 1案件 50万円程度(1団体あたり1案件を上限とする) ※応募多数の場合、査定により承認額が申請額と違うことがあります。 |
締切 | 2024年11月22日(金) |
更新日:2024年08月20日 |
助成制度名 | 社会貢献者表彰 |
---|---|
実施団体 | 公益財団法人 社会貢献支援財団 事業部 |
詳細URL | https://www.fesco.or.jp/recommend/index.php |
法人格の有無 | 問わない |
内容 | ■目的 国の内外を問わず、社会と人間の安寧と幸福のために貢献し、顕著な功績を挙げられながら、社会的に報われることの少なかった方々を表彰させていただき、そのご功績に報い感謝することを通じてよりよい社会づくりに資することを目的としています。 〇〇対象功績区分と内容〇〇 〇精神的・肉体的な著しい労苦、危険、劣悪な状況に耐え、他に尽くされた功績 〇困難な状況の中で黙々と努力し、社会と人間の安寧、幸福のために尽くされた功績 〇先駆性、独自性、模範性などを備えた活動により、社会に尽くされた功績 〇海の安全や環境保全、山や川などの自然環境や絶滅危惧種などの希少動物の保護に尽くされた功績 〇家庭で実子に限らず多くの子どもを養育されている功績 〇その他の功績 |
締切 | 2024年10月31日(木) |
更新日:2024年08月19日 |
助成制度名 | ヤマト福祉財団 助成金募集 |
---|---|
実施団体 | 公益財団法人ヤマト福祉財団 |
詳細URL | https://www.yamato-fukushi.jp/uploads/2025yamato_jyoseikin_yoko.pdf |
法人格の有無 | 問う |
内容 | ヤマト福祉財団は、障がいのある方の幸せにつながる事業・活動を支援します。 ■応募期間 2024年10月1日(火)~2024年11月30日 ■助成金 障がい者福祉助成金 ■募集内容 1、助成額 上限100万円(助成総額 2000万円予定) 2、対象事業・活動 (1.会議・講演会 2.ボランティア活動 3.スポーツ活動・文化活動 4.調査・研究・出版) ■応募要件 ①2023年4月から1年間以上活動実績のある事業所・施設・団体(個人の活動は不可) ②2023年度以降(過去2年間)当助成金を受けていないこと ③2025年4月以降に開始し、2026年2月末日までに完了する事業・活動に限ります ④波及効果が望め、かつ次年度以降も継続性の見込める事業、活動を優先します ■応募方法 ヤマト福祉財団のHPより、申請書をダウンロード、詳細・応募方法等はホームページを参照。 |
締切 | 2024年11月30日(土) |
更新日:2024年08月08日 |
助成制度名 | 齋藤茂昭記念財団「2024年度 助成事業」 |
---|---|
実施団体 | 公益財団法人 齋藤茂昭記念財団 事務局 |
詳細URL | https://www.saito-foundation.jp/business/#requirements |
法人格の有無 | 問わない |
内容 | Ⅰ.対象活動 (1) 社会的マイノリティ(障害者・発達障害・LGBTQ等)に対する経済的、精神的、社会的自立を支援する為の先進的、革新的な取り組み (2) 社会的マイノリティの権利と尊厳に関する環境整備と啓発活動 (3) 社会的マイノリティへの理解を広げる為の講演会、交流会、メールマガジン(冊子)等の活動 Ⅱ.助成の要件 (1) 2025年1月1日以降に開始し、2025年12月末日までに完了する活動及び事業(以下、「活動」という。)を原則とします。 (2) 日本国内において実施する活動とします。 (3) 一般財団 / 社団法人、公益財団 / 社団法人、社会福祉法人、特定非営利活動法人(NPO法人) など、非営利活動 ・公益事業を行う個人及び団体を対象とします。 株式会社などの営利法人は申請できません。 (4) 前年度において、当財団の助成金交付対象となった個人及び団体でないこととします。 (5) 反社会的勢力、活動が政治、思想、宗教などの目的に偏る個人及び団体からの応募は受付けません。 Ⅲ.助成金の対象 (1) 助成の対象は、活動の実施にあたり直接的に必要とされる経費とします。 (2) 以下の経費は助成の対象外となります。 ○職員給与(ただし活動の為に直接雇い入れた者に関する経費は、この限りではありません) ○事務所や居宅等において恒常的な使用を目的とした備品の購入費用 (パソコン、プリンター、コピー機などの汎用機材) ○施設の改修、補修と整備等 2.助成金 Ⅰ.助成金額 (1) 1件(1団体)あたりの上限額は100万円 (2) 助成金総額は400万円 |
締切 | 2024年10月31日(木) |
更新日:2024年08月06日 |
助成制度名 | 地域福祉マンガ大賞 |
---|---|
実施団体 | 新潟市西区社会福祉協議会 |
詳細URL | https://niigatanishiku-syakyo.jp/5300/ |
法人格の有無 | 問わない |
内容 | 3つの部門テーマ(①ボランティア ②自分らしさ ③食)から1つ選び、マンガを描いてください。 ・1ページ以上32ページ以内 ・A4サイズ、モノクロまたはグレースケール ・セリフは日本語 ・応募者自身のオリジナル創作によるフィクション(二次創作はNG) ※応募の際は、募集要項をよくお読みになってください。 ■ 賞 大賞 1作品 (副賞10万円) 部門賞 3作品 (副賞3万円) ※各部門1点ずつ ※受賞作品等は「作品集」(冊子・電子書籍)に掲載予定です |
締切 | 2024年10月31日(木) |
更新日:2024年08月01日 |
助成制度名 | こども食堂スタート応援助成プログラム 2024年度 |
---|---|
実施団体 | 認定NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえ |
詳細URL | https://musubie.org/news/9506/ |
法人格の有無 | 問わない |
内容 | ■本助成への申請を検討される方へ ファミリーマート&むすびえ「こども食堂スタート応援助成プログラム」は、「ファミリーマート夢の掛け橋募金」(店頭募金)をもとに、こども食堂を新たに立ち上げる際に必要な費用を助成するプログラムです。2023年度に公募を開始した本プログラムでは「246団体」からの申請があり、全国各地でのこども食堂の新規開設に活用いただきました。 本助成は、ファミリーマートとむすびえが協働で立ち上げた「ファミリーマート むすぶ、つながるこども食堂応援プロジェクト」にて実施するもので、2023年度同様こども食堂の活動の継続支援に加えて、新たにこども食堂が立ち上がるのを応援するプログラムとなっています。 これまでの助成プログラムに加えて、本助成は新たに立ち上がるこども食堂を応援する助成プログラムをお届けするものです。 ■助成金額、採択団体数 助成金額:上限80,000円/1団体 採択団体数: 500団体(上限) ※採択団体数は多少変動する場合がございます。 ■助成対象団体 ・日本国内において、これからこども食堂を開設する団体(法人格の有無は問わない)。 ・助成金受領における誓約書をクラウドサインにて提出いただけること。 ・助成金受領に対する領収書を提出いただけること。 ・助成金の支出に関するレシートや領収書を保管し、必要に応じて提出いただけること。 ・非営利として運営されていること。 ・営利企業または宗教法人は助成対象外となります。営利企業または宗教法人の関係者がその施設等を活用するなどして実施するこども食堂は対象となりますが、以下3点が条件となります。 ①非営利として運営されること ②こども食堂名義で申請されること ③銀行口座がこども食堂名義になっていること |
締切 | 2024年11月15日(金) |
更新日:2024年07月17日 |