大阪市ボランティア・市民活動センター

  • 文字サイズ
  • 背景色
  • Twitter

バックナンバー

COMVO4月号(Vol.265)

特集/
豊かなまちづくりのために、いま、ボランティア活動を考える!
Theme.9
未来に向かって奮闘するボランティアコーディネーター
~各区コーディネーターとの座談会を振り返って~

COMVO3月号(Vol.264)

特集/
豊かなまちづくりのために、
いま、ボランティア・市民活動を考える!
Theme.8
柔軟な発想で多様性に応え
 都市型ボランティアの創造を

※P12 ドリームデイ・アット・ザ・ズーは、新型コロナウイルスの感染予防のため中止となりました。

COMVO1・2月号(Vol.263)

特集/
豊かなまちづくりのために、
いま、ボランティア・市民活動を考える!
Theme.7
一人ひとりのニーズから地域を捉え
 これから先のボランティアを考える

COMVO12月号(Vol.262)

特集/
豊かなまちづくりのために、
いま、ボランティア・市民活動を考える!
Theme6
ボランティアの想いをカタチに
集いの場をいかに創るか?

COMVO11月号(Vol.261)

特集/
豊かなまちづくりのために、
いま、ボランティア・市民活動を考える!
Theme5
あきらめない気持ちを追い風に
       新たなチャレンジにつなげる
★ボラ基金助成団体へ突撃取材
  家族で楽しく学ぶ防災を提案
      ママコミュ!ドットコム

COMVO10月号(Vol.260)

特集/
豊かなまちづくりのために、
いま、ボランティア・市民活動を考える!
Theme4
・今を❝チャンス❞と捉えて
   新たな価値観を動き方を身に付ける
◎新たな拠点でコミュニケーションを深め
 障がいのあるこどもを地域で助け合い、育てる。
           輪母(わはは)ネットワーク
◎地域と共に、暮らしを支え、課題を解決するために
 ~区社協コーディネート業務担当者研修報告~

1 4 5 6 7 8 15
ページトップヘ